top of page
【二度と失敗しない】防犯カメラ
プロフィール
これまでにいろんな防犯カメラ業者と取引してきました。
自分で防犯カメラを買ったり、自分で取り付けたり、しまいには防犯カメラ用録画機を分解したりもしました。
私は、関東地方で小規模な店舗を営む者です。
最初は1店舗からスタートし、今では数店舗を経営するまでになりました。
思えば、機械物(例えばパソコンとか)が好きで、分解したり組み立てたりばかりしていました。
好きが高じて、防犯カメラ用録画機の分解や、配線も自分でチャレンジし、工具もある程度とりそろえました。
数年前には、第2種電気工事士免許を取得、第二種電気主任技術者試験にも合格しました。
今では、防犯カメラ用の大型モニターの壁面取付も自分でやりますし、天井裏配線もやります。
私も、当初は防犯カメラのこと、種類や機能面も含め、全く分かりませんでした。
ネットで調べてもよくわからない。
こういう情報はネットに氾濫しているのですが、その説明を書いているのが、そもそも、まったくのド素人でにわか勉強しただけか、ほんとのプロ、のどちっかです。どちらも「帯に短し、たすきに長し」、結局どこを読んでもよくわからない。よくわからない原因はここだったんです。
自称「防犯カメラコンサルタント」の私が、分かりやすく解説します。もちろん例外を挙げれがキリがありません。
【二度と失敗しない】防犯カメラでは、初めて防犯カメラ購入を検討されてる方が、ややもすると犯しがちなミスをとことんお伝えします。お恥ずかしい話ですが、すべて自分の実体験です。
素人による「素人離れした」防犯カメラの解説をお楽しみください。

bottom of page